|
国立京都国際会館 |
グランドプリンスホテル京都 |
国立京都国際会館 |
|
大会議場 |
Room A |
Room B-1 |
Room B-2 |
Room K |
Room C-2 |
Room C-1 |
Room D |
Room E |
プリンスホール |
ゴールドルーム |
ローズルーム |
ロイヤルルーム |
アネックスホール |
イベントホール |
第1会場 |
第2会場 |
第3会場 |
第4会場 |
第5会場 |
第6会場 |
第7会場 |
第8会場 |
第9会場 |
第10会場 |
第11会場 |
第12会場 |
第13会場 |
第14会場 |
商業展示 |
8:00 |
|
ブレックファースト
富士フイルムメディカル㈱
FICEによる分光画像内視鏡診断-経鼻内視鏡への応用も含めて- |
ブレックファースト 杏林製薬㈱
高用量5-ASA製剤がもたらしたもの 潰瘍性大腸炎に対する効果と臨床的意義 |
ブレックファースト
アステラス製薬㈱
より安全な胃ESD実施のコツ-第一線で活躍する若手医師からの提言- |
|
|
|
ブレックファースト
ロシュ・ダイアグノスティックス㈱
C型慢性肝炎治療ガイドラインのエビデンスを検証する ウイルス量[TaqMan HCV]とコア領域アミノ酸変異[aa70,aa91]をどのように治療に役立てるべきか |
ブレックファースト
シェリング・プラウ㈱・
バイエル薬品㈱
脂肪肝を取り巻く新しい話題-コレステロール吸収制御の新たな展開- |
|
|
|
|
|
|
|
8:00 |
10 |
10 |
20 |
20 |
30 |
30 |
40 |
40 |
45 |
|
|
|
|
|
45 |
50 |
50 |
9:00 |
S7(肝臓・消化 器病)
肝病態進展に関与するウイルス及び宿主因子−ゲノム・ポストゲノム研究から臨床へ
司会: 横須賀收 本多政夫 |
S8(消化器病)
わが国におけるアスピリン、NSAID消化管傷害の現況と対策
司会: 坂本長逸 荒川哲男 |
S9(消化器病・肝臓)
炎症と消化器発癌
司会: 新津洋司郎 牛島俊和 |
PD9(内視鏡)
中・下咽頭表在癌の診断と治療の最先端
司会: 大森 泰 林 隆一 |
|
PD12(消化器病)
重症急性膵炎-その病態解明と治療の新展開-
司会: 下瀬川徹 竹山宜典 |
第6会場中継
PD12(消化器病)
重症急性膵炎-その病態解明と 治療の新展開- |
S10(消化器病・肝臓)
B型慢性肝炎難治例への対策
司会: 金子周一 茶山一彰 |
W11(肝臓・吸収)
肝・胆道疾患における栄養療法-NSTのあ り方
司会:
森脇久隆 竹井謙之 |
S11(肝臓・消化器病)
肝細胞癌の生命予後改善のための挑戦(再発予防を中心に)
司会:
池田健次 高山忠利 |
W12(内視鏡・消化器病)
大腸鋸歯状病変の取り扱いについて
司会: 藤盛孝博 藤井隆広 |
S12(内視鏡・消化器病)
IBD関連癌のサーベイランス
司会: 渡邉聡明 大塚和朗 |
PD17(肝臓)
肝内胆管癌の病態に基づいた治療戦略
司会: 國土典宏 海野倫明 |
|
|
商業展示 |
9:00 |
10 |
10 |
20 |
20 |
30 |
30 |
40 |
40 |
50 |
50 |
10:00 |
|
|
|
10:00 |
10 |
10 |
20 |
20 |
30 |
PD10(内視鏡)
食道表在癌に対するEMR/ESDの適応拡大と追加治療の現況
司会: 門馬久美子 島田英雄 |
30 |
40 |
40 |
50 |
50 |
11:00 |
特別講演(肝臓)
肝臓病:トランスレーショナル・リサーチへのゲノム情報戦略 五條堀孝
司会: 溝上雅史 |
|
|
|
11:00 |
10 |
10 |
20 |
20 |
30 |
30 |
40 |
40 |
50 |
50 |
12:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12:00 |
10 |
10 |
20 |
20 |
30 |
ランチョン
中外製薬㈱
C型慢性肝炎治療の現状と今後 - PEG-IFN 単独療法から併用療法 - |
ランチョン
シェリング・プラウ㈱
Schering-PloughAward 表彰式C型肝炎の最新治療 |
ランチョン
小野薬品工業㈱
慢性膵炎−予後改善をめざした治療の適応 |
ランチョン
大塚製薬㈱
非びらん性胃食道逆流症(NERD) 診療の問題点 |
ランチョン
センチュリーメディカル㈱
Cool-tip RFシステム 転移性肝癌に
対するラジオ波焼灼療法 |
ランチョン
大日本住友製薬㈱
肝癌治療のUp to date |
ランチョン
田辺三菱製薬㈱
ESD 後胃潰瘍の治療戦略-防御因子 増強薬の新たなエビデンス- |
ランチョン
ブリストル・マイヤーズ㈱
B型肝炎治療の今日的意義-肝発癌予防とHBs抗原消失を見据えて- |
ランチョン
ムンディファーマ㈱・塩野義製薬㈱
がん患者における疼痛緩和と輸液治療の実際 |
ランチョン
東レ㈱・第一三共㈱
C型慢性肝炎治療の更なる飛躍を目指して リバビリン併用療法のより安全性を求めて |
ランチョン
旭化成クラレメディカル㈱
潰瘍性大腸炎における効果的な治療選択 |
ランチョン
アステラス製薬㈱
消化器医が知っておきたい下部消化管疾患の新展開 |
ランチョン
㈱ツムラ
GERD 治療の確立に向けて -基礎と臨床の取組み- |
30 |
40 |
40 |
50 |
50 |
13:00 |
|
|
13:00 |
10 |
10 |
20 |
20 |
30 |
30 |
40 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
40 |
50 |
50 |
14:00 |
招待講演(肝臓)
New Hepatitis C Virus Drug Developments: Improving Response Rates in Naive and Nonresponder Patients
J.M. Pawlotsky
司会: 榎本信幸 |
PD7(消化器病・肝臓)
消化器疾患と生活習慣病
司会: 坪内博仁 白鳥敬子 |
PD8(消化器病)
膵癌の診療-長期生存の条件-
司会: 田中雅夫 山口幸二 |
PD11(消化器病・肝臓)
自然免疫と消化器疾患
司会: 竹原徹郎 金井隆典 |
|
W9(内視鏡)
カプセル内視鏡の現況と将来展望
司会: 中村哲也 緒方晴彦 |
第6会場中継
W9(内視鏡)
カプセル内視鏡の現況と将来展望 |
招待講演(消化器病)
Inflammation and stem cells in gastric carcinogenesis
T. C. Wang
司会: 千葉 勉 |
招待講演(肝臓)
Modulation of innate hepatic immunity during hepatitis C virus infection
M. Gale Jr.
司会: 脇田隆字 |
PD14(肝臓・消化器病)
肝細胞癌の集学的治療の現状と近未来的治療(分子標的治療を含めて)
司会: 松井 修 佐々木裕 |
PD15(内視鏡)
早期大腸癌における治療選択-内視鏡治療(EMR/ESD)と腹腔鏡治療の接点-特にESDは標準治療になりえるか
司会: 渡邊昌彦 田中信治 |
PD16(内視鏡)
肝門部悪性胆道狭窄に対するステンティングの 現状と工夫
司会: 藤田直孝 五十嵐良典 |
S13(内視鏡)
超・拡大内視鏡の最前線
司会:
丹羽康正
井上晴洋
コメンテーター:
浜谷茂治 |
|
|
14:00 |
10 |
10 |
20 |
20 |
30 |
30 |
40 |
PD6(肝臓・消化器病)
C型慢性肝炎に対するpeg-IFN+RBV併用無効例に対する方策
司会: 日野啓輔 榎本信幸 |
40 |
50 |
50 |
15:00 |
|
W10(消化器病)
消化器幹細胞研究の進歩とその応用
司会: 森 正樹 谷口英樹 |
PD13(肝臓)
肝炎ウイルス研究の新展開-新しい治療戦略を目指して
司会: 脇田隆字 井上和明 |
ポスター
セッション
(消化器病)
15:00
|
17:00 |
ポスター
セッション
(肝臓)
15:00
|
17:00 |
15:00 |
10 |
10 |
20 |
20 |
30 |
30 |
40 |
40 |
50 |
50 |
16:00 |
|
16:00 |
10 |
10 |
20 |
20 |
30 |
30 |
40 |
40 |
50 |
50 |
17:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
17:00 |
10 |
日本消化器
内視鏡
学会賞授与式 |
10 |
20 |
20 |
30 |
評議員会
(内視鏡)
17:30-18:30 |
サテライト
ギブン・イメージング㈱・富士フイルムメディカル㈱・㈱スズケン
消化管疾患、診断・治療の進歩 -カプセル内視鏡と電子内視鏡の新技術- |
サテライト
ジョンソン・エンド・ジョンソン㈱・
生化学工業㈱
大腸腫瘍に対する内視鏡治療戦略 EMR, ESD, Lap-C -内科と外科のコラボレーション- |
サテライト
HOYA㈱PENTAX
ライフケア事業部消化管・胆膵疾患に対する診断・治療の最前線 |
サテライト
武田薬品工業㈱
今後のH.pylori 除菌療法を考える |
サテライト
バイエル薬品㈱
肝細胞癌診療のパラダイムシフト |
30 |
40 |
40 |
50 |
50 |
18:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
18:00 |
10 |
10 |
20 |
20 |
30 |
|
30 |
40 |
40 |
50 |
50 |
19:00 |
|
|
|
|
|
19:00-21:00 JDDW 2009
合同評議員
懇親会 |
|
|
|
|
|
|
19:00 |
10 |
10 |
20 |
20 |
30 |
|
|
|
|
30 |
40 |
40 |
50 |
50 |
20:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
20:00 |
10 |
10 |
20 |
20 |
30 |
30 |
40 |
40 |
50 |
50 |
21:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
21:00 |
10 |
10 |
20 |
20 |
30 |
30 |
40 |
40 |
50 |
50 |
22:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
22:00 |