|  |  | 国立大ホール | 会議センター | 展示ホール | アネックスホール | 展示ホール |  | 
									
									| 大ホール | メインホール | 301+302 | 303+304 | 503 | 501 | 502 | ホールD-1 | ホールD-2 | ホールD-3 | F201+F202 | F203+F204 | F205+F206 | ホールA+B+C | 
									
										|  第1会場
 |  第2会場
 |  第3会場
 |  第4会場
 |  第5会場
 |  第6会場
 |  第7会場
 |  第8会場
 |  第9会場
 |  第10会場
 |  第11会場
 |  第12会場
 |  第13会場
 |  第14会場
 (ポスター展示)
 |  商業展示
 | 
									
										|  |  |  |  |  |  |  |  |  評議員会
 (吸収)
 7:30-8:20
 |  |  |  |  |  |  |  |  | 
									
										| 8:00 | 8:00 | 
									
										|  |  |  |  | ブレック ファースト東レ㈱・第一三共㈱
 C型肝炎治療の工夫とは?
 | ブレック ファーストアステラス製薬㈱
 過敏性腸症候群診療の新展開-大腸内視鏡検査によるIBSの評価と治療への応用
 | ブレック ファースト大鵬薬品工業㈱
 抗癌剤治療の光と影-粘膜傷害イノベーション-
 | ブレック ファースト日本新薬㈱
 酸の存在しない小腸でのNSAID潰瘍をあなたはどう治療しますか? カプセル内視鏡を使った臨床成績も含めて
 | ブレック ファーストシェリング・プラウ㈱
 肝発癌抑止を目指したPeg-IFN/Ribavirin併用療法
 |  | ブレック ファースト旭化成クラレメディカル㈱
 早期寛解を目指したUC治療の工夫
 |  |  |  |  | 
									
										|  |  | 
									
										| 20 | 20 | 
									
										| 総   会 (吸収)
 8:20-8:50
 | 
									
										|  |  | 
									
										| 45 | 45 | 
									
										|  |  |  |  |  |  | 
									
										| 50 | 50 | 
									
										|  | 
									
										|  |  | 
									
										| 9:00 | 9:00 | 
									
										|  | 招待講演(内視鏡) H.pylori infection:a clinical 
                    overview
 
 P. Malfertheiner司会:藤田力也
 | PD7(肝臓・消化器) 代謝異常(金属代謝を含む)からみたC型肝炎の病態解析
 
 司会:高後 裕 榎本信幸
 | S7(消化器病・肝臓・吸収) NAFLD/NASHの最近の知見
 
 司会:岡上 武 西原利治
 | S8(がん検診) がん検診の精度管理に関わる地域がん登録の関与
 
 司会:深尾 彰 渡邊能行
 | S10(消化器病) 消化器癌における幹細胞研究の現状
 
 司会:森 正樹 金子周一
 | W11(がん検診・消化器病・肝臓) 肝がんハイリスク群のスクリーニングと経過観察
 
 司会:田中幸子森山光彦
 | S11(吸収・消化器病・がん検診) 高齢者の消化と吸収-老化の制御は可能か
 
 司会:三浦総一郎丹藤雄介
 | W14(肝臓・消化器病・消外科) 肝胆膵での上皮内腫瘍:病態解明と治療戦略
 
 司会:中沼安二山口幸二
 | S12(内視鏡・消化器病) 消化器内視鏡と癌の分子生物学
 
 司会:東  健  伊東文生
 | W15(肝臓・消化器病) 肝疾患(悪性腫瘍を含む)での間質実質相互作用、形質転換からみた治療戦略
 
 司会:河田純男坂元亨宇
 | PD12(内視鏡・消化器病・消外科) 炎症性腸疾患に合併する悪性腫瘍-その発生の背景とサーベイランスを巡って-
 
 司会:藤山佳秀松井敏幸
 | 肝特企(肝臓) 肝臓病理一日コース
 
 総合司会:福里利夫 招待講演(肝臓)
 Late complications of liver transplantation
 
 E. Yu司会:羽賀博典
 | W17(肝臓・消化器病) 門脈圧亢進症の病態と治療
 
 司会:森安史典國分茂博
 |  | 商業展示 | 
									
										|  |  | 
									
										| 30 | 30 | 
									
										| 肝病理1(肝臓) 
 司会:野々村昭孝1-1  肝移植後のDe novo AIH 
 宮川 文1-2 PBC,AIHの病理 
 原田憲一1-3 硬化性胆管炎の病態と診断 
 松本俊治 | 
									
										|  |  | 
									
										| 45 | 45 | 
									
										| 特別講演(内視鏡) 胃癌-幹細胞・胃腸混合
 型腸上皮化生・ピロリ菌-
 
 立松正衞司会:杉村 隆
 | 
									
										|  |  | 
									
										| 10:00 | 10:00 | 
									
										|  |  | 
									
										|  |  | 
									
										| 30 | 30 | 
									
										| 招待講演(内視鏡) 米国と日本の消化器内視鏡教育
 
 C.Sugawa司会:鈴木博昭
 | 
									
										| 35 | 35 | 
									
										|  | 
									
										| 40 | 40 | 
									
										
                  | 報告(がん検診) 平成20年度消化器がん検診全国集計報告
 
 北川晋二司会:有末太郎
 | 
									
										| 45 | 45 | 
									
										| 肝病理2(肝臓) 
 司会:常山幸一2-1 NAFLDの病態と診断 
 伊倉義弘2-2 Cryptogenic cirrhosis の病態と診断 
 増田友之2-3 リンパ・間葉系腫瘍 
 若狭研一 | 
									
										|  |  | 
									
										| 11:00 | 11:00 | 
									
										|  |  | 
									
										|  |  | 
									
										| 10 | 10 | 
									
										| 特別講演(内視鏡) 私と内視鏡-Personal History with Endoscope-
 
 丹羽寛文司会:中村孝司
 | 招待講演(消化器病) Liver injury, inflammation, and fibrosis
 
 D. A. Brenner司会:藤原研司
 |  | 
									
										| 15 | 15 | 
									
										| 特別講演(がん検診) わが国からの胃癌撲滅をめざして
 
 浅香正博司会:三木一正
 | 特別講演(吸収) 脂肪肝の臨床-呼気試験による検討を含めて
 
 杉本元信司会:宮坂京子
 | 
									
										|  |  | 
									
										| 30 | 30 | 
									
										|  | 
									
										|  |  | 
									
										| 12:00 | 12:00 | 
									
										|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
									
										|  |  | 
									
										| 30 | 30 | 
									
										| ランチョン大日本住友製薬㈱ 肝癌診療  Update-日本発、世界初-
 | ランチョン大塚製薬㈱ 薬物性消化管傷害の最前線
 | ランチョン杏林製薬㈱ 大腸炎症性疾患の内視鏡的鑑別診断
 | 評議員会 (がん検診)
 12:30-13:30
 | ランチョン吉田製薬㈱ 機能性消化管障害と生活習慣-快便・快食をめざして-
 | ランチョン東芝メディカル システムズ㈱ ここまで身近になったCT-Colonographyクリニックにおける大腸スクリーニング検査の実際
 | ランチョン㈱大塚製薬工場・イーエヌ大塚製薬㈱ IBD腸内細菌叢の世界を探る! -最も身近な宇宙の話し-
 | ランチョンシェリング・プラウ㈱・バイエル薬品㈱ コレステロール吸収阻害の最新知見
 | ランチョンHOYA㈱ PENTAXライフケア事業部より患者に優しい胃瘻造設・交換方法―PEG造設・交換方法のこれから―
 | ランチョン中外製薬㈱ 第3回 CHUGAI Award 授賞式C型慢性肝炎に対する治療の現状と今後の展望
 | ランチョン東レ㈱・第一三共㈱ 肝癌の長期生存を目指して 新しいモダリティ(modality)による安全で効果的な肝癌治療の実際
 | ランチョンゼリア新薬工業㈱・ 協和発酵キリン㈱
 潰瘍性大腸炎診療の最前線-基準薬として処方すべき5-ASA製剤の条件-
 | ランチョン興和㈱・興和創薬㈱ 肝がん再発抑制へのプロセス
 | 
									
										|  |  | 
									
										| 13:00 | 13:00 | 
									
										|  | 
									
										|  |  |  | 
									
										| 30 | 30 | 
									
										|  | 
									
										|  |  | 
									
										| 40 | 40 | 
									
										|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
									
										|  |  | 
									
										| 14:00 | 14:00 | 
									
										|  | 会長講演(消化器病) 肝臓病研究の展望-基礎研究から臨床研究へ-
 
 林 紀夫司会:跡見 裕
 | 内検特企1(内視鏡・がん検診) 消化器内視鏡-早期がん征圧に向けての歩み≪I≫
 1-1 スクリーニングエンドスコピー(胃)
 
 三木一正司会:西元寺克禮
 | PD8(消化器病・内視鏡・吸収) 小腸消化管傷害の現況と治療戦略
 司会:峯 徹哉 後藤秀実
 | S9(がん検診・消化器病・内視鏡) 胃内視鏡検診-適正な受診間隔と対象年齢
 
 司会:吉原正治岡 政志
 | W10(消化器病・肝臓) 肝細胞癌に対する画像診断の進歩と新たな治療戦略
 
 司会:今井康陽村上卓道
 | W12(消化器病・肝臓) 肝疾患における免疫病態解析と新たな治療戦略
 
 司会:石橋大海考藤達哉
 | PD9(吸収・消化器病・内視鏡・消外科) 病態からみた炎症性腸疾患の新しい治療選択
 
 司会:福田能啓安藤 朗
 | PD10(肝臓・消化器病) 進行性慢性肝疾患からの胆管癌、混合型肝癌の発生とその病態
 
 司会:角谷眞澄池田健次
 | PD11(内視鏡・消化器病・消外科) 未分化型早期胃癌の治療戦略 ~ESDか外科切除か~
 
 司会:熊谷一秀赤松泰次
 | W16(肝臓・消化器病) 肝胆膵疾患と組織幹細胞 /progenitor cell:病態解析と治療戦略
 
 司会:稲垣 豊 川口義弥
 | PD13(内視鏡) 肝癌合併食道・胃静脈瘤に対する治療戦略
 
 司会:小原勝敏松橋信行
 | 招待講演(肝臓) Cholangiocarcinoma with respect to carcinogenesis
 
 W.MS. Tsui司会:鹿毛政義
 | W18(消化器病・内視鏡・消外科) GISTの基礎と臨床
 
 司会:篠村恭久西田俊朗
 |  | 14:00 |
 16:00
 | 
									
										|  |  | 
									
										| 30 | 肝病理3(肝臓) 
 司会:中野雅行3-1  Dysplastic nodule/肝細胞癌 
 尾島英知3-2 原発性肝腫瘍の予後因子 相島慎一3-3 リンパ球浸潤を伴う肝細胞癌: Hepatocellular 
                    carcinoma with lymphocytic infiltration 
 中島 収  | 30 | 
									
									
									
										| 35 | 35 | 
									
										| 1-2  内視鏡観察から胃癌の発生機序に迫る 
 竜田正晴司会:福富久之
 | 
									
										| 40 | 40 | 
									
										| PD6(消化器病・肝臓) C型肝炎に対する新たな治療戦略
 
 司会:清澤研道井廻道夫
 | 
									
										|  |  | 
									
										| 15:00 | 15:00 | 
									
										|  | 15:00 |
 17:00
 | 15:00 |
 17:00
 | 15:00 |
 17:00
 | 
									
										|  |  | 
									
										| 10 | 10 | 
									
										| 1-3  大腸内視鏡の歴史と今後の展望 
 多田正大司会:須賀俊博
 | 
									
										|  |  | 
									
										| 30 | 30 | 
									
										| W13(吸収・消化器病・内視鏡・肝臓) 13C呼気試験の新たな展開
 
 司会:中田浩二瓜田純久
 | 
									
										|  |  | 
									
										| 45 | 45 | 
									
										| 肝病理4(肝臓) 
 司会:近藤福雄4-1 細胆管反応と肝疾患 
 佐々木素子4-2 血管系腫瘍 原武譲二4-3 門脈血行障害と肝腫瘍 大部 誠  | 
									
										| 48 | 48 | 
									
										| 1-4  大腸拡大内視鏡 観察の進歩
 
 工藤進英司会:渡邉英伸
 | 
									
										|  |  | 
									
										| 16:00 | 16:00 | 
									
										|  |  | 
									
										|  |  | 
									
										| 25 | 25 | 
									
										| 1-5  ESDの開発と今後の展望 
 矢作直久司会:梅田典嗣
 | 
									
										| 30 | 30 | 
									
										|  |  |  |  | 
									
										|  |  | 
									
										| 17:00 | 17:00 | 
									
										|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
									
										|  |  | 
									
										| 10 | 10 | 
									
										| 日本消化器内視鏡学会賞授与式 | 
									
										|  |  | 
									
										| 30 | 30 | 
									
										| 評議員会 (内視鏡)
 17:30-18:30
 | サテライト富士フイルムメディカル㈱ 精査から治療に向けた新しい展開
 | サテライトギブン・イメージング㈱ カプセル内視鏡の進歩 -新たな適用に向けて-
 | サテライトブリストル・マイヤーズ㈱ 長期生存を目指したB型慢性肝疾患の治療戦略
 | サテライトボストン・サイエンティフィックジャパン㈱ 拡大内視鏡時代における消化管病変の診断
 | サテライトアステラス製薬㈱ 潰瘍性大腸炎治療におけるタクロリムス使用法の実際
 | サテライト大塚製薬㈱ 検診および臨床におけるH.pylori 感染診断の新戦略
 | サテライトノバルティスファーマ㈱ 最近の知見に基づくGISTアジュバント療法
 | 
									
										|  |  | 
									
										| 18:00 | 18:00 | 
									
										|  |  |  |  |  |  |  |  | 
									
										|  |  | 
									
										| 30 | 30 | 
									
										|  |  |  |  | 
									
										|  | 
	
		| 19:00 - 21:00 パンパシフィック横浜ベイホテル東急にて
 JDDW  2010 合同評議員懇話会
 
 |  |  | 
									
										| 19:00 | 19:00 | 
									
										|  |  |  |  |  |  | 
									
										|  |  |  | 
									
										| 30 |  |  | 30 | 
									
										|  |  |  |  |  |  |  |  | 
									
										|  |  | 
									
										| 20:00 | 20:00 | 
									
										|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |