8日 | 9日 | 10日 | |
---|---|---|---|
ブレックファーストセミナー | 4セッション | 12セッション | 9セッション |
ランチョンセミナー | 12セッション | 12セッション | 13セッション |
サテライトシンポジウム | 7セッション | 9セッション | 9セッション |
ランチョンセミナー入場については、整理券制といたします。
発券時間
開催日の受付開始後 7:30より11:00までは当日分、13:45より17:30は翌日分の一部を発券致します。(ただし、初日分のみ前日の16:00~19:00に一部発券)
発券場所
グランドプリンスホテル新高輪 1階ロビー・国際館パミール 1階ロビーにおいて整理券を発券いたします。(ただし、初日分の前日発券は、国際館パミール 1階ロビーのみで対応します。)
なお、JDDW 2015ではバーコード制度を導入しております。ご希望のランチョンセミナーを選び、ネームカードに印字しているバーコードを発券機のバーコードリーダーにかざすと整理券が自動発券されます。整理券の発券は1日1枚になりますので、ご注意ください。
整理券は先着順に発券され、満席となったセミナーは発券を終了いたします。セミナーには整理券をお持ちの方より優先的に入場となりますので、あらかじめご了承ください。
整理券の有効期限は、セミナー開始時刻までとなります。開始時刻に空席があった場合は整理券をお持ちでない方も入場可能となります。
学会名 | 消化器病学会 | 消化器内視鏡学会 | ||||
肝臓学会 | 消化器外科学会 | |||||
消化器がん検診学会 |
ブレックファーストセミナー1
8日 8:00-8:45 第3会場
C型肝炎の新たな治療選択
~ヴィキラックスを含めた今後のDAAs治療戦略~
岡上 武 | 済生会吹田医療福祉センター |
熊田 博光 | 虎の門病院分院 |
第19回日本肝臓学会大会
ブレックファーストセミナー2
8日 8:00-8:45 第4会場
ポスト肝炎ウイルス時代における肝線維化診断
―SVR後の肝発癌対策―
溝上 雅史 | 国立国際医療研究センター・肝炎・免疫研究センター |
八橋 弘 | 国立長崎医療センター・臨床研究センター |
第19回日本肝臓学会大会
ブレックファーストセミナー3
8日 8:00-8:45 第7会場
臓器代謝ネットワークからみたNASHの発症機構と治療戦略
太田 哲生 | 金沢大・消化器・腫瘍・再生外科 |
小川 佳宏 | 東京医歯大・糖尿病・内分泌・代謝内科 |
第13回日本消化器外科学会大会
ブレックファーストセミナー5
9日 8:00-8:45 第2会場
Towards safer and higher quality colonoscopy
田中 信治 | 広島大大学院・内視鏡医学 |
高濃度PEG製剤の有用性 ―高齢者と腎機能低下症例への対応―
吉田 直久 | 京都府立医大大学院・消化器内科学 |
大腸疾患に対する内視鏡診断のコツと工夫 ―画像強調を含めて―
樫田 博史 | 近畿大・消化器内科 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ブレックファーストセミナー6
9日 8:00-8:45 第3会場
バイオ医薬品の生産とは ―生産と品質の密接なかかわり
松本 主之 | 岩手医大・消化器内科消化管分野 |
大政 健史 | 大阪大大学院・工学研究科生命先端工学専攻 |
第57回日本消化器病学会大会
ブレックファーストセミナー7
9日 8:00-8:45 第4会場
肝癌背景病態からみた経動脈的治療の選択肢
茶山 一彰 | 広島大大学院・消化器・代謝内科学 |
池田 健次 | 虎の門病院・肝臓内科 |
第19回日本肝臓学会大会
ブレックファーストセミナー8
9日 8:00-8:45 第5会場
進化する胆膵内視鏡治療 ―Interventional Roomに求められるもの―
糸井 隆夫 | 東京医大病院・消化器内科 |
木暮 宏史 | 東京大附属病院・消化器内科 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ブレックファーストセミナー9
9日 8:00-8:45 第6会場
大腸癌の肝転移症例に対する治療戦略
植竹 宏之 | 東京医歯大・総合外科 |
佐藤 武郎 | 北里大・外科 |
第13回日本消化器外科学会大会
ブレックファーストセミナー10
9日 8:00-8:45 第7会場
今後の炎症性腸疾患診断・治療における便中カルプロテクチンの役割
中村 志郎 | 兵庫医大・炎症性腸疾患学 |
仲瀬 裕志 | 京都大附属病院・内視鏡部 |
第57回日本消化器病学会大会
ブレックファーストセミナー11
9日 8:00-8:45 第8会場
カンジダ血症におけるmanagement bundleの活用
後藤 満一 | 福島県立医大・臓器再生外科 |
竹末 芳生 | 兵庫医大・感染制御学 |
第13回日本消化器外科学会大会
ブレックファーストセミナー13
9日 8:00-8:45 第10会場
栄養療法におけるリスクマネジメント
―たんぱく質,アミノ酸の投与意義など―
山口 俊晴 | がん研有明病院 |
田中 芳明 | 久留米大・小児外科 |
第13回日本消化器外科学会大会
ブレックファーストセミナー14
9日 8:00-8:45 第11会場
肝細胞癌の診断と治療UP-TO-DATE
工藤 正俊 | 近畿大・消化器内科 |
EOB-MRIによる肝細胞癌サーベイランス:最新のエビデンスを含めて
斎藤 聡 | 虎の門病院・肝臓センター |
Intermediate Stage肝癌はどの時点で分子標的治療薬を考慮するか
泉 並木 | 武蔵野赤十字病院・消化器科 |
第19回日本肝臓学会大会
ブレックファーストセミナー15
9日 8:00-8:45 第12会場
重症胆道炎の診断と治療戦略
宮崎 勝 | 千葉大大学院・臓器制御外科学 |
遠藤 格 | 横浜市立大大学院・消化器・腫瘍外科学 |
第13回日本消化器外科学会大会
ブレックファーストセミナー16
9日 8:00-8:45 第13会場
CARTは新しいステージへ ―緩和から治療機会の創出へ―
川崎 誠治 | 順天堂大・肝胆膵外科 |
石原 知明 | 四日市消化器病センター・消化器肝臓内科 |
第13回日本消化器外科学会大会
ブレックファーストセミナー17
10日 8:00-8:45 第3会場
エビデンスに基づいた2型糖尿病の薬物療法
―基礎治療薬としてのメトホルミン―
岩切 勝彦 | 日本医大・消化器肝臓内科 |
住谷 哲 | 日生病院・糖尿病・内分泌センター |
第57回日本消化器病学会大会
ブレックファーストセミナー18
10日 8:00-8:45 第4会場
神経内分泌腫瘍の診断・治療のUpdate
伊藤 鉄英 | 九州大大学院・病態制御内科学 |
進行NETに対する薬物治療
~数ある武器をどう使い分けるか;診断も含めた治療戦略~
肱岡 範 | 愛知県がんセンター中央病院・消化器内科 |
進行NETに対する外科治療の最前線 ~集学的治療の見地から~
工藤 篤 | 東京医歯大・肝胆膵外科 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ブレックファーストセミナー19
10日 8:00-8:45 第5会場
Niti-S大腸ステントで変わる大腸がんイレウス治療
小泉 浩一 | がん・感染症センター都立駒込病院・消化器内科 |
松澤 岳晃 | 埼玉医大総合医療センター・消化管・一般外科 |
吉田 俊太郎 | 東京大附属病院・光学医療診療部 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ブレックファーストセミナー20
10日 8:00-8:45 第6会場
腸内細菌イノベーションの現状と将来
山口 明夫 | 福井大・1外科 |
金井 隆典 | 慶應義塾大・消化器内科 |
第13回日本消化器外科学会大会
ブレックファーストセミナー21
10日 8:00-8:45 第7会場
B型肝炎におけるHBs抗原測定法の進歩 ―高感度測定系の重要性を含めて―
滝川 一 | 帝京大・内科 |
小関 至 | 札幌厚生病院・3消化器内科 |
第57回日本消化器病学会大会
ブレックファーストセミナー22
10日 8:00-8:45 第9会場
知って得する慢性便秘症治療 ―ルビプロストンの登場による治療法の変化―
田尻 久雄 | 東京慈恵会医大・先進内視鏡治療研究講座 |
二神 生爾 | 日本医大・消化器肝臓内科 |
第57回日本消化器病学会大会
ブレックファーストセミナー23
10日 8:00-8:45 第10会場
消化管検査における新たな診断ツール
―大腸検査およびクローン病におけるカプセル内視鏡のポジショニング―
高橋 信一 | 杏林大・3内科 |
山田 篤生 | 東京大附属病院・消化器内科 |
江崎 幹宏 | 九州大病院・消化管内科 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ブレックファーストセミナー24
10日 8:00-8:45 第11会場
UC診療 "Trend View" ―バイオマーカーから腸内細菌まで―
花井 洋行 | 浜松南病院・消化器病・IBDセンター |
安藤 朗 | 滋賀医大・内科(消化器・血液) |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ブレックファーストセミナー25
10日 8:00-8:45 第13会場
消化器外科領域における腹腔内感染症
桑野 博行 | 群馬大大学院・病態総合外科学 |
渡邉 学 | 東邦大医療センター大橋病院・外科 |
第13回日本消化器外科学会大会
ランチョンセミナー26
8日 12:30-13:40 第2会場
IFN-freeの時代 ―C型肝炎治療はどう変わったか―
茶山 一彰 | 広島大大学院・消化器・代謝内科学 |
狩野 吉康 | 札幌厚生病院 |
第57回日本消化器病学会大会
ランチョンセミナー27
8日 12:30-13:40 第3会場
「機能性ディスペプシア(FD)診療」に関するQ&A
―実臨床におけるFD病名の問題点と適正使用―
樋口 和秀 | 大阪医大・2内科 |
三輪 洋人 | 兵庫医大・内科(消化管科) |
特別発言
上村 直実 | 国立国際医療研究センター国府台病院 |
第57回日本消化器病学会大会
ランチョンセミナー28
8日 12:30-13:40 第4会場
クローン病の最適治療を考える ―腸内環境因子による腸炎増悪メカニズム―
鈴木 康夫 | 東邦大医療センター佐倉病院・内科 |
クローン病における食事の功罪 ―蛋白質と脂肪の影響―
穂苅 量太 | 防衛医大・内科 |
今なぜ栄養療法に注目するのか ―腸内環境の視点から―
安藤 朗 | 滋賀医大・消化器内科 |
第57回日本消化器病学会大会
ランチョンセミナー29
8日 12:30-13:40 第5会場
第一三共株式会社・アストラゼネカ株式会社 GERD Award受賞研究発表
本郷 道夫 | 公立黒川病院 |
表在型Barrett食道腺癌の内視鏡治療後の長期予後に関する検討
~表在型食道扁平上皮癌との比較検討~
中川 健一郎 | 石巻赤十字病院・消化器内科 |
バレット癌の発生に腸上皮化生は必須か? ―バレット癌の背景粘膜について
相田 順子 | 東京都健康長寿医療センター研究所・老年病理学研究チーム |
第57回日本消化器病学会大会
ランチョンセミナー30
8日 12:30-13:40 第6会場
肝硬変患者における自他覚症状のマネージメントのこつ
OTSUKA Award 2015授与式
上野 義之 | 山形大・2内科(消化器内科) |
建石 良介 | 東京大・消化器内科 |
石川 達 | 済生会新潟第二病院・消化器内科 |
第19回日本肝臓学会大会
ランチョンセミナー31
8日 12:30-13:40 第7会場
肝癌経カテーテル治療における新しい治療戦略
森安 史典 | 東京医大・消化器内科 |
池田 健次 | 虎の門病院・肝臓内科 |
第19回日本肝臓学会大会
ランチョンセミナー32
8日 12:30-13:40 第8会場
H. pylori除菌療法の最前線
高橋 信一 | 杏林大・3内科 |
新時代の除菌療法が実現する胃がん死撲滅プロジェクト
間部 克裕 | 北海道大大学院・がん予防内科学 |
日本発!完全除菌へのロードマップ2015
古田 隆久 | 浜松医大附属病院・臨床研究管理センター |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ランチョンセミナー33
8日 12:30-13:40 第9会場
今後の肝疾患治療の課題と展望 ―ウイルス排除と発癌への対策を中心に―
第17回「AJINOMOTO Award」授賞式
坪内 博仁 | 鹿児島市立病院 |
熊田 博光 | 虎の門病院分院 |
第19回日本肝臓学会大会
ランチョンセミナー34
8日 12:30-13:40 第10会場
最適なESDを実現するために
―Retro-view scope,新ESDデバイスを使いこなす―
大圃 研 | NTT東日本関東病院 |
菊池 大輔 | 虎の門病院 |
野中 康一 | NTT東日本関東病院 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ランチョンセミナー35
8日 12:30-13:40 第11会場
胆膵ステントフォーラム2015 進化するプラスチックステント part2
河本 博文 | 川崎医大川崎病院・内科 |
田中 麗奈 | 東京医大・消化器内科 |
伊藤 啓 | 仙台市医療センター仙台オープン病院・消化器内科 |
第53回日本消化器がん検診学会大会
ランチョンセミナー36
8日 12:30-13:40 第12会場
潰瘍性大腸炎における最適な治療戦略を考える
金井 隆典 | 慶應義塾大・消化器内科 |
遺伝・環境因子からみた血球成分除去療法の位置付け
新崎 信一郎 | 大阪大大学院・消化器内科学 |
潰瘍性大腸炎における腸管感染症
前本 篤男 | 札幌東徳洲会病院・IBDセンター |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ランチョンセミナー38
9日 12:30-13:40 第1会場
日米におけるH.pylori診断治療の変遷
菅野 健太郎 | 自治医大・名誉教授 |
Transitions in the approach to diagnosis and eradication of H. pylori in US
D. Y. Graham | Baylor College of Medicine |
日本におけるH. pylori診断治療の変遷
浅香 正博 | 北海道大大学院・がん予防内科学 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ランチョンセミナー39
9日 12:30-13:40 第2会場
胃酸を制御することで何をどこまで治療できるのか?
藤本 一眞 | 佐賀大・内科 |
鈴木 秀和 | 慶應義塾大・消化器内科 |
第57回日本消化器病学会大会
ランチョンセミナー40
9日 12:30-13:40 第3会場
クローン病患者のさらに長期の寛解維持のために ―理論と実践―
鈴木 康夫 | 東邦大医療センター佐倉病院・内科 |
Biologics時代におけるクローン病のTreat to Target ~最適な倍量投与法とは~
猿田 雅之 | 東京慈恵会医大 |
Biologics時代におけるクローン病のTight Control
~Infliximabならではの治療戦略について~
吉村 直樹 | 東京山手メディカルセンター |
第57回日本消化器病学会大会
ランチョンセミナー41
9日 12:30-13:40 第4会場
新データと新剤形が生み出すIBD治療の新展開
佐々木 巌 | みやぎ健診プラザ |
中村 志郎 | 兵庫医大・炎症性腸疾患内科 |
仲瀬 裕志 | 京都大附属病院・内視鏡部 |
第13回日本消化器外科学会大会
ランチョンセミナー42
9日 12:30-13:40 第5会場
変革期を迎えた日本の肝疾患治療
―治療効果の向上で今後に残る新たな課題とは―
豊田 成司 | 札幌厚生病院 |
熊田 博光 | 虎の門病院分院 |
第57回日本消化器病学会大会
ランチョンセミナー43
9日 12:30-13:40 第6会場
B型肝炎治療の現状
第6回 Bristol - Myers Award授賞式
鈴木 文孝 | 虎の門病院・肝臓センター |
柘植 雅貴 | 広島大自然科学研究支援開発センター |
第19回日本肝臓学会大会
ランチョンセミナー44
9日 12:30-13:40 第7会場
C型肝炎患者の背景を考慮したDAAを含んだ治療法の選択
第14回 MSD Award 表彰式
竹原 徹郎 | 大阪大大学院・消化器内科学 |
C型慢性肝炎治療の多様化 ―IFNベースとIFNフリー治療をどう位置付けるか?
石上 雅敏 | 名古屋大附属病院・消化器内科 |
臨床現場に即したC型肝炎治療 ―当院における実態と工夫―
中牟田 誠 | 国立九州医療センター・肝臓病センター |
第19回日本肝臓学会大会
ランチョンセミナー45
9日 12:30-13:40 第8会場
よりわかりやすく伝えやすいLDGの新アプローチ
北野 正剛 | 大分大 |
比企 直樹 | がん研有明病院・消化器外科 |
第13回日本消化器外科学会大会
ランチョンセミナー46
9日 12:30-13:40 第9会場
酸分泌抑制はどこまで必要か?
草野 元康 | 群馬大・光学医療診療部 |
木下 芳一 | 島根大・2内科 |
特別発言
千葉 勉 | 京都大大学院・総合生存学館 |
第57回日本消化器病学会大会
ランチョンセミナー47
9日 12:30-13:40 第10会場
ラジオ波焼灼療法 困難症例に対する手技の工夫
大﨑 往夫 | 大阪赤十字病院・消化器内科 |
山下 竜也 | 金沢大附属病院・地域医療教育センター・消化器内科 |
辻 邦彦 | 手稲渓仁会病院・消化器病センター |
第19回日本肝臓学会大会
ランチョンセミナー48
9日 12:30-13:40 第11会場
Interventional EUS Update ―Autumn 2015―
北野 雅之 | 近畿大・消化器内科 |
M. Bruno | Department of Gastroenterology & Hepatology Erasmus Medical Center University Medical Center Rotterdam |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ランチョンセミナー49
9日 12:30-13:40 第12会場
消化器領域における抗菌薬選択
前原 喜彦 | 九州大大学院・消化器・総合外科学 |
大毛 宏喜 | 広島大病院・感染症科 |
第13回日本消化器外科学会大会
ランチョンセミナー50
10日 12:30-13:40 第1会場
胆管治療内視鏡 ―さまざまな石採りについて―
川口 義明 | 東海大付属病院・消化器内科 |
中路 聡 | 亀田総合病院・消化器内科 |
青柳 裕之 | 福井県立病院・消化器内科 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ランチョンセミナー51
10日 12:30-13:40 第2会場
C型肝炎治療 ―現在・展望・残された課題―
林 紀夫 | 関西労災病院 |
黒崎 雅之 | 武蔵野赤十字病院・消化器科 |
第57回日本消化器病学会大会
ランチョンセミナー52
10日 12:30-13:40 第3会場
RAS解析時代の切除不能大腸癌に対する治療戦略
岡 正朗 | 山口大・学長 |
植竹 宏之 | 東京医歯大大学院・総合外科学 |
第13回日本消化器外科学会大会
ランチョンセミナー53
10日 12:30-13:40 第4会場
下部機能性消化管障害の病態と治療
―Rome Ⅳ基準に向けた脳腸相関の新展開と漢方―
大辻 英吾 | 京都府立医大大学院・消化器外科学 |
福土 審 | 東北大大学院・行動医学,東北大病院・心療内科 |
第13回日本消化器外科学会大会
ランチョンセミナー54
10日 12:30-13:40 第5会場
これからの潰瘍性大腸炎の治療戦略
安藤 朗 | 滋賀医大・消化器内科 |
平井 郁仁 | 福岡大筑紫病院・消化器内科 |
竹内 健 | 東邦大医療センター佐倉病院・消化器内科 |
第57回日本消化器病学会大会
ランチョンセミナー55
10日 12:30-13:40 第6会場
総胆管結石治療の新潮流 ―進化するデバイス―
久津見 弘 | 滋賀医大附属病院・臨床研究開発センター |
採石処置具の種類と特徴
安田 一朗 | 帝京大溝口病院・消化器内科 |
新型デバイスが拓くone-step EPLBD
糸井 隆夫 | 東京医大・消化器内科 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ランチョンセミナー56
10日 12:30-13:40 第7会場
下部進行直腸癌の術前治療と手術
坂井 義治 | 京都大・消化管外科 |
橋口 陽二郎 | 帝京大・外科 |
第13回日本消化器外科学会大会
ランチョンセミナー57
10日 12:30-13:40 第8会場
胃癌治療の新たな流れ
笹子 三津留 | 兵庫医大・外科(上部消化管外科) |
朴 成和 | 国立がん研究センター中央病院・消化管内科 |
第13回日本消化器外科学会大会
ランチョンセミナー58
10日 12:30-13:40 第9会場
より安全なESDの追及へ ―新しいデバイスによる新たな展開―
田中 信治 | 広島大大学院・内視鏡医学 |
本間 清明 | 日本海総合病院・治療内視鏡科 |
土田 知宏 | がん研有明病院・健診センター |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ランチョンセミナー59
10日 12:30-13:40 第10会場
抗血栓薬を循環器・神経内科医から学び,消化器医が考える
小川 久雄 | 国立循環器病研究センター |
菅野 健太郎 | 自治医大・名誉教授 |
阿古 潤哉 | 北里大・循環器内科 |
橋本 洋一郎 | 市立熊本市民病院 |
藤城 光弘 | 東京大附属病院・光学医療診療部 |
特別発言
上村 直実 | 国立国際医療研究センター国府台病院 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ランチョンセミナー60
10日 12:30-13:40 第11会場
胃酸分泌機序解明の歩み ―Revisited―
三輪 洋人 | 兵庫医大・内科(消化管科) |
千葉 勉 | 京都大大学院 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
ランチョンセミナー61
10日 12:30-13:40 第12会場
肝硬変の自然経過と治療介入~サムスカの位置づけ~
沖田 極 | 山口大・名誉教授 |
八橋 弘 | 国立長崎医療センター・臨床研究センター |
第57回日本消化器病学会大会
ランチョンセミナー62
10日 12:30-13:40 第13会場
治療内視鏡における安全な鎮静管理
小原 勝敏 | 福島県立医大・消化器内視鏡先端医療支援講座 |
治療内視鏡における安全な鎮静管理 ~内視鏡医の立場から~
小田 一郎 | 国立がん研究センター中央病院・内視鏡科 |
治療内視鏡における安全な鎮静管理 ~麻酔科医の立場から~
川口 洋佑 | 国立がん研究センター中央病院・麻酔科・集中治療科 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
サテライトシンポジウム63
8日 17:30-19:30 第1会場
ESDのあゆみ,これからの内視鏡治療
小野 裕之 | 静岡がんセンター・内視鏡科 |
山本 博徳 | 自治医大・消化器内科 |
基調講演 ESDのあゆみ
小野 裕之 | 静岡がんセンター・内視鏡科 |
ITknifeを用いた胃ESD ~基本から応用まで~
後藤田 卓志 | 東京医大・消化器内科 |
HookKnifeを用いた食道ESD ~基本から応用まで~
小山 恒男 | 佐久医療センター・内視鏡内科 |
DualKnifeを用いた大腸ESD ~基本から応用まで~
矢作 直久 | 慶應義塾大・腫瘍センター |
安全・確実なESDのための出血マネジメント
豊永 高史 | 神戸大附属病院・光学医療診療部 |
ESD手技の発展とその応用
井上 晴洋 | 昭和大江東豊洲病院・消化器センター |
総括発言
吉田 茂昭 | 青森県立中央病院 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
サテライトシンポジウム64
8日 17:30-19:30 第7会場
高橋 信一 | 杏林大・3内科 |
小林 正夫 | 京都第二赤十字病院・健診部 |
基調講演
成澤 林太郎 | 県立がんセンター新潟病院・内科 |
胃がん内視鏡検診のあり方
―有効性評価に基づく胃がん検診ガイドラインを考慮して―
北川 晋二 | 福岡県すこやか健康事業団・診療統括部 |
川田 和昭 | 静岡赤十字病院・経鼻内視鏡センター |
角川 康夫 | 国立がん研究センター中央病院・肝胆膵内科 |
第53回日本消化器がん検診学会大会
サテライトシンポジウム65
8日 17:30-18:30 第8会場
C型肝炎の治療:治療効果が飛躍的に向上した時代の課題
竹原 徹郎 | 大阪大大学院・消化器内科学 |
持田 智 | 埼玉医大・消化器内科・肝臓内科 |
第19回日本肝臓学会大会
サテライトシンポジウム66
8日 17:30-19:00 第9会場
IBS治療の最前線
荒川 哲男 | 大阪市立大・消化器内科 |
画像を用いたIBSの病態把握と治療選択
―ラモセトロンを用いた新展開―
水上 健 | 国立久里浜医療センター |
過敏性腸症候群の病態と今後の治療展望
塩谷 昭子 | 川崎医大・消化管内科 |
第57回日本消化器病学会大会
サテライトシンポジウム67
8日 17:30-19:30 第10会場
難治性潰瘍性大腸炎における早期粘膜治癒を達成するために
―タクロリムスを中心に―
金井 隆典 | 慶應義塾大・消化器内科 |
仲瀬 裕志 | 京都大附属病院・内視鏡部 |
タクロリムスによる寛解導入療法の見極めとその後の寛解維持について
渡辺 憲治 | 大阪市立総合医療センター・消化器内科 |
難治性潰瘍性大腸炎治療におけるタクロリムスの位置付け
竹内 健 | 東邦大医療センター佐倉病院・消化器内科 |
早期に臨床寛解・粘膜治癒を得るためのタクロリムス投与法の工夫
樋田 信幸 | 兵庫医大・炎症性腸疾患学 |
“粘膜治癒”の課題と問題点
久松 理一 | 杏林大・3内科 |
サテライトシンポジウム68
8日 17:30-18:30 第12会場
はじめてのGIST患者,そのときどうする?
吉田 和弘 | 岐阜大大学院・腫瘍外科学 |
髙橋 剛 | 大阪大大学院・消化器外科学 |
第13回日本消化器外科学会大会
サテライトシンポジウム69
8日 17:30-18:30 第13会場
B型慢性肝炎治療で長期的著効を得るには? ―IFN療法の重要性―
河田 則文 | 大阪市立大・肝胆膵病態内科 |
鈴木 文孝 | 虎の門病院・肝臓センター |
第19回日本肝臓学会大会
サテライトシンポジウム70
9日 17:30-19:30 第3会場
遺残結石ゼロを目指した総胆管結石治療
安田 一朗 | 帝京大溝口病院・消化器内科 |
田中 聖人 | 京都第二赤十字病院・消化器内科 |
基調講演
露口 利夫 | 千葉大大学院・消化器・腎臓内科学 |
遺残結石ゼロを目指した総胆管結石治療
三好 広尚 | 藤田保健衛生大坂文種報徳會病院・消化器内科 |
山本 夏代 | 東京大・消化器内科 |
上野山 義人 | 日本赤十字社和歌山医療センター・消化器内科 |
岩下 拓司 | 岐阜大大学院・消化器病態学 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
サテライトシンポジウム71
9日 17:30-19:30 第5会場
LASEREO観察における新たな展開
春間 賢 | 川崎医大・2総合内科 |
斎藤 豊 | 国立がん研究センター中央病院・消化管内視鏡科 |
水上 一弘 | 大分大・消化器内科 |
小野 尚子 | 北海道大病院・光学医療診療部 |
有馬 美和子 | 埼玉県立がんセンター・消化器内科 |
松田 尚久 | 国立がん研究センター中央病院・消化管内視鏡科 |
特別発言
田尻 久雄 | 東京慈恵会医大・消化器・肝臓内科 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
サテライトシンポジウム72
9日 17:30-18:30 第6会場
胃癌化学療法 最新Topicsとこれからの治療戦略
佐藤 温 | 弘前大大学院・腫瘍内科学 |
高張 大亮 | がん研有明病院・消化器内科 |
第57回日本消化器病学会大会
サテライトシンポジウム74
9日 17:30-18:30 第8会場
次世代に聞く 腹腔鏡下大腸切除術の定型化
関本 貢嗣 | 国立大阪医療センター・外科 |
廣 純一郎 | 三重大大学院・消化管・小児外科学 |
田代 浄 | 埼玉医大国際医療センター・下部消化管外科 |
第13回日本消化器外科学会大会
サテライトシンポジウム75
9日 17:30-18:30 第9会場
がん検診における内視鏡検査の質をどこまで高めるか?
伊藤 透 | 金沢医大・消化器内視鏡学 |
スクリーニング検査におけるNBI超近接観察の簡単活用法
河合 隆 | 東京医大・内視鏡センター |
細径化と多機能化を実現した内視鏡を用いた大腸癌スクリーニング
浦岡 俊夫 | 国立東京医療センター・消化器科 |
第53回日本消化器がん検診学会大会
サテライトシンポジウム76
9日 17:30-18:30 第10会場
C型肝炎ウイルスの撲滅に向けて ~ヴィキラックスの可能性~
茶山 一彰 | 広島大大学院・消化器・代謝内科学 |
狩野 吉康 | 札幌厚生病院 |
第19回日本肝臓学会大会
サテライトシンポジウム77
9日 17:30-19:00 第12会場
最終フェーズに突入したC型慢性肝炎の治療戦略
―DAA耐性変異に対する考え方と最適化治療―
泉 並木 | 武蔵野赤十字病院・消化器科 |
DAA耐制変異に対する考え方とその実際
坂本 直哉 | 北海道大大学院・消化器内科学 |
DAA治療による現状と最適化治療を目指した選択
持田 智 | 埼玉医大・消化器内科・肝臓内科 |
第19回日本肝臓学会大会
サテライトシンポジウム78
9日 17:30-18:30 第13会場
過敏性腸症候群(IBS)と腸内細菌
日比 紀文 | 北里大北里研究所病院・炎症性腸疾患先進治療センター |
福土 審 | 東北大大学院・行動医学,東北大病院・心療内科 |
第57回日本消化器病学会大会
サテライトシンポジウム79
10日 17:30-19:30 第1会場
より安全確実なESDは病変の拾い上げと精査から
山本 博徳 | 自治医大・消化器内科 |
豊永 高史 | 神戸大附属病院・光学医療診療部 |
I. 胃領域
原 太郎 | 千葉県がんセンター・内視鏡科 |
三浦 義正 | 自治医大・消化器内科 |
II.大腸領域
松坂 浩史 | 原三信病院・消化器科 |
林 芳和 | 自治医大・消化器内科 |
特別発言
上西 紀夫 | 公立昭和病院 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
サテライトシンポジウム80
10日 17:30-19:00 第2会場
ピロリ菌陰性時代の課題
千葉 勉 | 京都大大学院・総合生存学館 |
上村 直実 | 国立国際医療研究センター国府台病院 |
ピロリ菌陰性時代の「胃癌と遺伝子異常」 臨床・病理の立場から
八尾 隆史 | 順天堂大・人体病理病態学 |
関根 茂樹 | 国立がん研究センター中央病院・病理科 |
ピロリ菌陰性時代の「食道胃接合部癌」 臨床の立場から
春間 賢 | 川崎医大・2総合内科 |
下田 忠和 | 静岡がんセンター・病理診断科 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
サテライトシンポジウム81
10日 17:30-19:15 第3会場
さらなる長期予後改善を目指した潰瘍性大腸炎治療のエッセンス
冨田 尚裕 | 兵庫医大 |
松本 主之 | 岩手医大 |
寛解維持のKey Drug ―チオプリン製剤の使い方とその工夫―
松浦 稔 | 京都大 |
潰瘍性大腸炎に合併したサイトメガロウイルスにどう対処するか?
松岡 克善 | 東京医歯大 |
潰瘍性大腸炎診療における粘膜治癒の重要性と実際
平井 郁仁 | 福岡大筑紫病院 |
第13回日本消化器外科学会大会
サテライトシンポジウム82
10日 17:30-18:30 第4会場
C型肝炎治療が,誰にでも可能な時代の到来
小池 和彦 | 東京大大学院・消化器内科学 |
野村 秀幸 | 新小倉病院 |
第19回日本肝臓学会大会
サテライトシンポジウム83
10日 17:30-19:30 第5会場
肝門部はこう攻めろ!
糸井 隆夫 | 東京医大・消化器内科 |
伊佐山 浩通 | 東京大・消化器内科 |
河邉 顕 | 九州大病院・肝臓・膵臓・胆道内科 |
松林 宏行 | 静岡がんセンター・内視鏡科 |
松田 耕一郎 | 富山県立中央病院・内科 |
塩見 英之 | 神戸大附属病院・消化器内科 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
サテライトシンポジウム84
10日 17:30-19:30 第6会場
超音波内視鏡診断から治療戦略の最前線
廣岡 芳樹 | 名古屋大附属病院・光学医療診療部 |
前谷 容 | 東邦大医療センター大橋病院・消化器内科 |
大野 栄三郎 | 名古屋大・消化器内科 |
中井 陽介 | 東京大・消化器内科 |
土屋 貴愛 | 東京医大・消化器内科 |
河上 洋 | 北海道大病院・消化器内科 |
蘆田 玲子 | 大阪府立成人病センター・消化器検診科 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
サテライトシンポジウム85
10日 17:30-18:30 第8会場
大腸癌肝転移の外科治療
―肝切除を軸にすえ,化学療法を活用して,治癒を目指す―
馬場 秀夫 | 熊本大大学院・消化器外科学 |
長谷川 潔 | 東京大大学院・肝胆膵外科学 |
第13回日本消化器外科学会大会
サテライトシンポジウム86
10日 17:30-19:00 第9会場
IBD治療の潮流を探る
―欧州と国内におけるバイオシミラーの動向と使用経験を含めて―
日比 紀文 | 北里大北里研究所病院・炎症性腸疾患先進治療センター |
IBD治療の最新動向 ~New AgentからBiosimilarまで~
国崎 玲子 | 横浜市立大市民総合医療センター・炎症性腸疾患センター |
IBDとRAのInfliximab-Biosimilarの臨床データから
渡辺 憲治 | 大阪市立総合医療センター・消化器内科 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
サテライトシンポジウム87
10日 17:30-18:30 第10会場
消化器領域における鎮静剤「プレセデックス」の役割
緒方 晴彦 | 慶應義塾大病院・内視鏡センター |
ERCPの鎮静管理を考える
稲富 理 | 滋賀医大・消化器内科 |
肝局所治療におけるプレセデックスの有用性
津端 俊介 | 新潟県立新発田病院・内科 |
ESD鎮静管理の新たな展望
富田 寿彦 | 兵庫医大病院・消化管内科 |
第90回日本消化器内視鏡学会総会
Copyright © JDDW 2015. All Rights Reserved.